ローディング画像
-件 見つかりました。
ハロウィン特集

カービングされたカボチャを飾ったり、夜にコスチュームを着た子ども達が「Trick or Treat!」と言って家々のドアをたたき、お菓子をもらって歩く。それぐらいは、みなさんよくやりましたよね、小さい頃。あの頃はお菓子だったけど、もう僕たちは子供ではありません。というわけで、もらうだけではなく自分で作ってみませんか。ちょっとした工夫で一気にテンションも上がります! じゃ、紹介します。かぼちゃ料理やスイーツだけじゃないよ、最近のお料理は! それではレッツハロウィ~ン♪

かぼちゃを角切りに切りお鍋に入れ、 かぼちゃが浸るぐらいまで水を入れます。 ※すでに角切りになっているのを買ってくると楽!

10分~15分中火で水分がなくなるまで煮ます。
※水分が無くなるのに結構時間がかかりました。
箸をさしてやわらかくなったらOKです。

ボールに移して、マヨネーズを適当に入れまぜます。 ※マヨの量やかぼちゃのつぶし加減は お好みでどうぞ。

いっただきま~す!! マヨで和えただけなのに本当においしい! シュリンプやかぼちゃの種を トッピングするといっそうGOOD!

冷凍かぼちゃをレンジで2分程度加熱します

なす、玉ねぎ、ウィンナーをお好みの大きさにカットします ※カットしたなすは塩水につけてアク抜きしてください

フライパンに油を入れ、玉ねぎ、なす、ウィンナーの順に野菜がしんなりするまで炒めて、塩こしょうをします

耐熱皿に1のかぼちゃと3をいれ、上にマヨネーズ、とろけるチーズをのせます。スイートコーンを入れてもおいしいです

トースターでチーズに焼き目ができるまで焼いて、お好みでパセリをかけて完成です!

 

鍋に牛乳、グラニュー糖と水あめを入れて弱火で 煮とかす。 ※砂糖の量にドン引きしないこと

火からおろして、薄力粉を振るいながら入れて混ぜ合わせる。  ※まだ砂糖でザラザラしててOK。加糖練乳を入れるとザラザラはなくなります。

全体的にまざったら、加糖練乳を入れて混ぜる。

弱火にかけて、ゆっくりと混ぜながら煮詰める。
※鍋底に小さな気泡がぶくぶくしてる程度の火加減。止めたり付けたりしながら調節してください。

ドロリとしてきたらバターを加えて、練り混ぜながら30分くらい煮詰める。

冷水のなかに1滴おとして、指でつまみ固さを確認する。口に入れて溶け具合も確認。  ※目安として、色が変わってきてちょっと粘度がある程度で止めるとキャラメルソースに。ちょっと練りにくくなってきた程度で止めると、生キャラメルになります。

ちょうどいい固さになったら、クッキングペーパーの上に取り出して、上からもう1枚クッキングペーパーを乗せ、麺棒で5mm~1cm程度の厚さに伸ばす。(暖かいうちでないと伸びません。)

冷蔵庫で1時間ほど冷やし、包丁やピザカッターで適当な大きさに切り、セロハンやクッキングペーパー、ベイキングカップ等で包む。  ※細長く切って千歳あめ風に食べるのも乙ですよ。

できあがり!冷凍保存可能。解凍せずにそのまま食べるのもおいしいです。

手間や時間や後片付け等を考えると、買ったほうが手っ取り早くていいです。 しかし、お子さんと一緒に楽しみながら作ったり、高くて少ししかない有名生キャラメルを買うのなら、作ったほうが断然安く、大量にできるのでオススメです。しかも、材料を把握して作れるので、お子様からお年寄りまで安心して食べれます。ハロウィンらしいベイキングカップや包み紙が用意できると、よりそれっぽくなりますよ!
最後に… 味見したら銀歯が取れてしまいましたのでご注意してください(笑

ウインナーを縦に切ります。今回は半分にきったのですが、薄すぎて反ってしまいました。

ウインナーに関節(切れ目)を作ります。

にんじんを爪の形に切ります。 ※本来は赤ピーマンなどの方が鮮やかな色になるので試してみてください。

にんじんのヘタで帽子を作ります

エリンギのカサの部分をくりぬき顔を作ります。

2・3・4・5をフライパンで炒めます。

盛り付けに爪にはケチャップ、ごはんには骸骨の形にのりを作ります。

煮込み料理に必要な鶏の足(もみじ)をトッピング!
 一味をまぶせば、はいっ、気持ち悪いですね。

いつものカルボナーラを、旬なパンプキンでアレンジ。 見るからに相性の良さそうなカルボナーラとパンプキンの コラボレーションはやっぱり最高です!! パンプキンのまろやかな甘みはクリーミーなパスタに絶妙にマッチします。レシピも超簡単お手軽! カルボナーラの上に煮たパンプキンを置くだけ(笑) 平打ちパスタにしても美味しいかも!?